中部地方

心霊スポットデータ

【女性の霊が彷徨う】旧伊勢神トンネル(心霊スポット 愛知県豊田市)

名称旧伊勢神トンネルアクセス〒444-2602愛知県豊田市連谷町由来このトンネルでは幽霊の姿を見たという報告が多く、手を振って立っている和服姿の女性を車に乗せてあげるといつのまにか消えてしまうという怪奇現象が多発し、地元の新聞が記事として取...
心霊スポットデータ

朝鮮人の霊がさまよう『二股トンネル』怪奇現象やアクセス方法まとめ(岐阜県加茂郡)

名称二股トンネル(朝鮮トンネル)アクセス〒505-0532岐阜県加茂郡八百津町南戸 国道418号線由来正式名称は「二股隧道(ふたまたずいどう)」。昭和31年に完成したこのトンネルは、トンネル工事に朝鮮人が強制的に労働させられていたという噂や...
心霊スポットデータ

石川県最恐の心霊スポット『牛首トンネル』怪奇現象やアクセス方法まとめ

名称牛首トンネル(うしくびとんねる)アクセス〒929-0303石川県河北郡津幡町牛首由来昭和3年に開通したトンネル。正式名称は「宮島トンネル」。牛首トンネルという通称は、石川県河北郡津幡町牛首村を守っている八坂神社のとても霊力が強い神様「牛...
心霊スポットデータ

【呪われた廃ホテル 神子元38号室】下田富士屋ホテル(心霊スポット 静岡県下田市)

名称下田富士屋(しもだふじや)ホテルアクセス〒415-0013静岡県下田市柿崎3-15由来歴史のある町の有名廃ホテルにも関わらず、なぜか開業時期等あらゆる情報が不明。このホテルではロビーから客室への道が右側「神子元(みこもと)」左側「辨天島...
心霊スポットデータ

【霊の巣窟】人穴(心霊スポット パワースポット 静岡県富士宮市)

名称人穴(ひとあな)アクセス〒418-0102静岡県富士宮市人穴206由来静岡県富士宮市の人穴浅間神社に、人穴と呼ばれる富士山の噴火でできた溶岩洞穴がある。あの天下人「徳川家康」があやかったと言われるほどのパワースポットであり、様々な心霊現...
心霊スポットデータ

【交通事故や自殺者が多数】軽井沢大橋(心霊スポット 長野県北佐久郡)

名称軽井沢大橋アクセス〒389-0208長野県北佐久郡御代田町茂沢379-59 軽井沢大橋由来長野県の有名な心霊スポット。自殺の名所としても名高く、防止柵等の対策がされているが後を絶たない。幽霊の目撃情報や、橋の近くに行くと気分が悪くなった...
心霊スポットデータ

【絶対にやってはいけない3つの行動】東尋坊・雄島・雄島トンネル(心霊スポット 福井県坂井市)

名称東尋坊・雄島(おしま)・雄島トンネルアクセス〒913-0064福井県坂井市三国町安島64-1由来人気の観光スポットとして有名な東尋坊だが、自殺の名所としても有名な場所である。名前の由来は東尋坊という名の修行僧からきており、この修行僧は日...
心霊スポットデータ

【最恐の呪い】おむつ塚(心霊スポット 山梨県山梨市)

名称おむつ塚アクセス〒405-0025山梨県山梨市一町田中875-9由来昔、このあたりの地主が「おむつ」という女性を手篭めにしようと言い寄ったが拒否された。これに怒った地主がおむつを監禁・拷問し言い寄ったが拒否され続け、ついにはムカデや毒蛇...
心霊スポットデータ

【少女2人の失踪事件】坪野鉱泉(心霊スポット 富山県魚津市)

名称坪野鉱泉(つぼのこうせん)アクセス〒937-0827富山県魚津市坪野 県道67号線 宇奈月大沢野線付近由来6階建ての温泉旅館。廃墟となってからは様々な噂が流れていたが、当時19歳の少女2人が「坪野鉱泉に肝試しに行く」と家族に伝えたまま消...
心霊スポットデータ

【ホテル火災と危険な地下室】新潟ロシア村(心霊スポット 新潟県阿賀野市)

名称新潟ロシア村アクセス〒959-1918新潟県阿賀野市笹岡1956由来1993年から2004年まで営業していた巨大テーマパーク。2009年に廃墟となっていた新潟ロシア村の宿泊施設マールイホテルにて原因不明の火災が発生し、3階建ての建物はほ...
スポンサーリンク